遍歴:E-420 2010年10月16日 デジタルカメラ 16 E-420が出たときに一番気になったのがライブビューでのAFです。 位相差とは違いコントラストAFなのでちょっと遅いですがそれでも十分使えます。 とりあえず淀橋カメラに出かけて確認しようと思ったところ・・・というわけです。 ついでに25F2.8パンケーキも・・・です。 それにしてもオリンパス以外のデジタル一眼レフは何故こんなにも形が似通っているんでしょうか。 マーケティングでデジタル一眼レフを買う層は古典的な形を望んでいるとでも出たんでしょうかね。 オリンパスにしても出来ることならE-420をホワイトとかで出してほしかったです。 E-510/520もマウントが左側に寄ったE-500のデザインで出せば良かったのに、と思います。 今ならマイクロを買えとなるのかもしれませんが。 それにしてもE-300、E-330、E-420と主流から離れたデザインの物ばかり買ってますね。 14-54でもE-420には大きいです。 PR
遍歴:E-330 2010年10月16日 デジタルカメラ 0 E-330はE410発売後やけに安くなっていたためうっかり購入しました。 E-330は極めて先進的なカメラでした。 ・フルタイムライブビューしかも位相差式AFのまま。Aモードといいます。 ・マクロを撮りやすいBモードライブビュー搭載。 ・可動式液晶 これいまやデジ一の標準装備になってます(Aモードは他にSONY以外やってませんが)。 もちろん出たときから将来こうなると思ってはいましたが。 E-300の形が実はAモードを作るためだったとはある種の感動を感じました。 できればアルミプレートもそのまま付けておいてくれれば長く使う気になったのですが。 あと、これに合わせて14-54も購入してしまいました。
遍歴:E-300購入 2010年10月16日 デジタルカメラ 0 オリンパスのデジタル一眼レフE-300 正直、FZ3の後になぜこれを購入したのかわかりません。 一応分析すると ・自分は意外にも画質にこだわることに(FZ3の酷い画質で)気づいた ・(当時の)コンパクトカメラの画質に大差が無いことも判っていた ということでしょうか。 ちなみになぜNikonやCanonではないのかその理由は簡単で ・デジタル専用設計(周辺光量落ちがとにかく少ない) ・業界最強のゴミ取り機構(ズボラな性格なのでこれが無いと酷い事に…) ・他社一眼レフには無い特徴的なデザイン というところです。 写真は違いますが、レンズは当然14-45でした。(14-42自体ありませんでしたし) そして後からΣ55-200、ZD35macroを買いたしました。 考えてみると14-42も単体で追加したんでした。 初めてこのカメラで撮った画像を見たとき、自分がデジタル一眼レフしか使えない 体になったことに気づきました。 CCDの性能の高さもあるんでしょうが、それ以上にレンズのよさが大きいですね。 細かい部分が流れたり潰れたりしない描写力はコンデジには無いものです。 これ以来ですね、でかいカメラが自分の部屋にあるようになったのは。 ある意味マイルーツです。
遍歴:DMC-FZ3 2010年10月15日 デジタルカメラ 0 自分用に購入したカメラ。 ハイスペックの低性能カメラでした。 というかもうちょっときちんと作りこんでほしい。 テレ端の光量落ちなのかケラレなのか判らないあの状態は酷い。 それにしてもデザインはかっこよかった。
DMC-LX3購入 2010年10月15日 デジタルカメラ 0 これを機にブログを作ろうと思い立つ。 なぜだろう? 大抵放置プレイなのに・・・。 閑話休題 DMC-LX3を購入した理由。 ・フォーサーズで12mmをカバーするレンズを買うのに比べて安いから。 ・フォーサーズで標準域で明るいレンズを買うのに比べて安いから。 の二点です。 もっとも元々LX1ユーザーだというのが一番大きかったりするかも。 ☆RAWモード LXシリーズはRAWデータを弄れるのが良い、と書いているのを見かけますが、 少なくともLX1に関してはカメラ内生成jpegの方が良かったです。 多分ソフト側にレンズ補正のアルゴリズムをきちんと入れられなかったのでしょう。 パソコン現像にすると酷い写真になりました。 さてLX3ではどうなっているんでしょうか。 期待はしていませんが楽しみです(といいつつソフトは放置)。 ☆使い勝手 Aモード(絞り優先)があるカメラしか使ったことが無いためこれがあるLX1を購入。 後継機種なので当然あると思って調べませんでしたが、付いてて良かった。 LX1ではMFを一切使いませんでしたが、LX3試し撮りで使ってみると意外と使い勝手がよろしい。 ピントを合わせたいところを画面全体の中からPiPみたく出してくれる。 AFが若干アバウトなのでこれからはMF使うかもしれません。 それから集合写真を撮るときに16:9は極めて便利です。 一眼レフと比べると全体的に小さいので操作しづらいのは難点ですが、仕方ありません。 ☆画質 これはまだわかりません。 LX1に比べるとノイズが格段に減っています。 ☆満足度 実はLX3のもっとも気に入らない点はデザインなので満足度若干低めです。 ・縦に長くなったため縦横比率が変わり野暮ったくなった。 ・グリップ部分のデザインを変えたため野暮ったくなった。 というわけです。これは本当に残念。